【Fake/Forged】アメリカ実使用アイテム詐欺事件

概要
2011〜2012年にかけてアメリカで都合6人のディーラーが詐欺で逮捕された。

容疑は
プロ選手や大学スポーツ選手が実際に試合で使用したものと偽って、本当は使用されていないジャージやバットを販売していたというもの。

流通は、コレクターへの直販、オークション、リテイラーへの卸売、カードメーカーへの納品など。

 

 

偽物作り
偽物の「実使用」ジャージは「実使用」を装うために細工がなされている。

ジャージ類は擦ったり、汚したり、揉んだり(dirty up)することで実使用に見せかけられた。
またバットなどは偽物売りディーラーが実際に使い、その痕跡を残すことで実使用感を付けていた(彼らはこれを「ホームランダービー」と呼んでいた)。

更に彼らは購入者から求められたときには、実使用であることの証明書も発行していたという。
この証明書に全く意味がないことはいうまでもない。

 

 

カードメーカーへの納品
カードメーカーに納品された偽物ジャージーは、メモラビリアカードに使用された。

逮捕された6人のうち、フロリダのディーラー、Bradley Wellsの取り調べのなかで、カードメーカーとの関係が述べられている。

記録によると、WellsはNSCCなどでメーカー側のバイヤーから(例えば)「メーカーが1着1,000〜1,200ドルでジーターのジャージを8着欲しがっている」と言われるという。

【参考】
ジーター実使用ジャージーの直近の落札価格(goldin auction)
ロードジャージ:3,087ドル
ワールドシリーズジャージ:22,990ドル、23,700ドル

バイヤーは、Wellsが準備した偽物のジャージに$1,200を払っていたという。

Wellsは以下のように供述している:

 

「『カードメーカーは自分達ががどんなものを買っている知っていた。しかし彼らは最少のコストでジャージを入手できるという誘惑に勝てない』とバイヤーは話した」


一方で、バイヤーが偽物を買っていた理由は必ずしもメーカーの要望を満たすためだけではない。

というのも、Wellsからバイヤーへキックバックが支払われていたことも判明しているからである。

なお、本件についてメーカーはいずれもコメントを発表していない。

【参考サイト】
Daily News「Fraud sports memorabilia dealer Bradley Wells tells FBI prominent card companies knew his jerseys were fakes」

Daily News「Sports memorabilia dealer pleads guilty to fraud, faces 20 years over fake game-used jersey scam」

Sports Collectors Daily「FBI: Six Memorabilia Dealers Charged With Fraud Involving “Hundreds of Thousands” of Dollars」

Autograph Live「HOLD THE PRESSES: Six Charged with Fraud Over Fake Game-Used Sports Memorabilia」

Beckett「FLORIDA DEALER PLEADS GUILTY TO MAIL FRAUD CHARGES」

【Fake/Forged】アメリカ実使用アイテム詐欺事件」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 【実使用】実使用アイテムで偽物を掴むリスクを下げるためにできること | サイン、co-sign、淡々と

コメントは停止中です。