【雑記】グループブレイクから鑑定への直送 投稿日時: 2020年7月17日 投稿者: 管理人:サイン・カウ・ハンス 前回の投稿に引き続き、今月のSMRから。 トレカの収集形態としてすっかり定着したグループブレイク。 続きを読む →
【Fake/Forged】FBIが大物贋作師を捜査 投稿日時: 2020年7月13日 投稿者: 管理人:サイン・カウ・ハンス FBIがミシガン州の贋作師の住居を捜索したとデトロイトニュースが報じました。 続きを読む →
【トレカ】CCG、トレカ鑑定への新規参入 投稿日時: 2020年7月12日 投稿者: 管理人:サイン・カウ・ハンス 老舗鑑定会社であるCertified Collectibles Group (CCG)がトレーディングカードの鑑定を始めるそうです。 続きを読む →
【雑記】保存スペースの温度と湿度 投稿日時: 2020年7月8日 投稿者: 管理人:サイン・カウ・ハンス 私はトレカやサインボールを保存しているスペースに温湿度計を置いています。 コレクションの備品というと高そうですが、なんてことはない、100円ショップで購入したものです。 続きを読む →
【トレカ】『比べて分かる 疑問カード れんしゅうちょう』 投稿日時: 2020年7月7日 投稿者: 管理人:サイン・カウ・ハンス 中断させていた同人誌『比べて分かる疑問カードれんしゅうちょう』。 もう少しで印刷所様にお願いできそうです。 続きを読む →
【保存】なぜ、光に当たると退色するのか。 投稿日時: 2020年7月6日 投稿者: 管理人:サイン・カウ・ハンス 窓際に本棚を置いておくと、いつの間にか本の背表紙の色が変わっていることがあります。 この原因が「光」であることを我々は知っていますが、ではどうして光が当たると色が変化してしまうのでしょうか? 続きを読む →
【雑記】新カテゴリー『保存』を作成しました 投稿日時: 2020年7月4日 投稿者: 管理人:サイン・カウ・ハンス 直筆サイン等の保存に関する記事も増えてきましたので、新たに『保存』カテゴリーを作成しました。 続きを読む →
【雑記】皮紙写本とサインボールの違い 投稿日時: 2020年6月27日 投稿者: 管理人:サイン・カウ・ハンス 「皮紙」というものをご存知でしょうか。 ペンで文字や絵を書きつけるために作られた皮で、セルロースでできた「紙」が普及する前の代表的な筆記具です。 続きを読む →